ブログ運営

【ブログ運営報告】2021年1月の月間運営報告

KEN
KEN
どうも、医療系エンジニア KENです。

今回は2021年1月の当ブログの月間運営報告記事となります。

開設して1ヶ月、収益化の要素がないので、収益に関する報告はありません。

今月より毎月運営状況と収益発生以降は収益報告をしていきます。
(データはGoogleアナリティクスのものです)

 

それでは早速今月の運営報告からです。

ブログ運営報告 2021年1月

月間PV数

月間PVは222でした。

1日平均は約7PVと、分かってはいましたがまだまだ寂しい状況です。

1日あたりの最高PV数

1日あたりの最高PV数は59でした。

これはTwitterでブログ解説ツイートをした日でした。

立ち上げた直後でもあり、検索エンジンからの流入はほぼなしで、Twitterからの流入がメインです。

月間ユーザー数

月間ユーザー数は79でした。

KEN
KEN
79名の皆様

本当に感謝です、
ありがとうございます!

直帰率

直帰率は61.95%でした

直帰率とは

ブログの記事を閲覧しに来てくれたユーザーの内、記事を読み終わったあと、そのまま他の記事を読むなどでブログ内に滞在し続けてくれるユーザーの割合です。

KEN
KEN
直帰率が高い→読者が読みたくなる記事がたくさんあるということですね!

今月の反省点と改善策

今月は立ち上げた直後のため非常に寂しい数値となっていますが、最初は致し方ないものだと思っています。

ブログ記事数も6記事とまだまだ少ないため、改善策としてはまず愚直に記事数を増やすことを意識します。

10記事超えたあたりからアドセンス申請予定です。

翌月の目標

  • 累計記事数10記事以上
  • アドセンス申請

こんな感じで進めていこうと思います。

以上、運営報告はさっくりこれぐらいにします。

 

当ブログでは医療業界から完全未経験で
ITエンジニアとして転職した私KENが

未経験でのエンジニアへの転職についてや、プログラミング基礎情報、エンジニアとして働いている中での気づきなどについて発信しているブログです。

KEN
KEN
Twitterでもエンジニア向けの発信をしてますので、よければフォローのほどよろしくお願いします。